自転車の盗難被害が発生しています(小平警察署) |
2025/01/06 10:27:12 |
スポンサーリンク
年末から年始にかけて、小平市内で自転車の盗難被害が多数発生しました。
鍵をかけることで防犯効果が高まります。
自宅敷地内に停める場合も必ず鍵をかけましょう。
小平署では、被害を減らすため、犯人の検挙活動を推進しています。
警察官の職務質問にご協力をお願いします。
【問合せ先】小平警察署 042-343-0110 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
鍵をかけることで防犯効果が高まります。
自宅敷地内に停める場合も必ず鍵をかけましょう。
小平署では、被害を減らすため、犯人の検挙活動を推進しています。
警察官の職務質問にご協力をお願いします。
【問合せ先】小平警察署 042-343-0110 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 女子中学生に対する盗撮事案 (東京都)
[2025/02/08 20:40:40]【豊島区で発生した情報です】令和7年2月8日(土)、午後4時33分ころ、豊島区高松2丁目の施設内で、トイレ利用中の女子中学生が盗撮されました。■不審者の特徴白色携帯電話使用【問合せ先】目白警
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署) (東京都)
[2025/02/08 20:28:29]■本日(2月8日(土))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上原・初台■電話の内容・「還付金があります。」■その後、犯人は手続と
- アポ電入電中(練馬警察署) (東京都)
[2025/02/08 19:17:45]■本日(2月8日(土))、練馬区内に、警視庁・大手通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたが契約している携帯料金が未払いになっています。(大手通信会社を名乗る者
- 蒲田警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/02/08 18:41:02]2025年2月8日(土)、午後5時00分ころ、大田区萩中2丁目4番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・50歳代男性茶髪オレンジ色ダウン青色ジーパン■使用車両(自
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署) (東京都)
[2025/02/08 18:30:23]■本日(2月8日(土))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東日暮里■電話の内容・「医療費の還付金があります」・「申請期限は過ぎ