東京都 メールけいしちょう
年末年始防犯情報?千代田区にお住まい又はお勤めの皆様へ
2024/12/27 10:27:40
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
◆空き巣被害を防ぐために
帰省や旅行などで、年末年始留守にされる方
も多いかと思います。
いざ出発!...とその前に【玄関と窓】の
鍵をかけたか確認しましょう。
高層階にお住まいでオートロック付きでも同
様に施錠の確認は必須です。
また、雨戸がある家にお住いの方は、雨戸も
閉めましょう。
少しの手間で被害を防ぐことができます。
◆警察官を装った詐欺の電話に注意!
ニセ警察官からの偽物の逮捕状を見せられて
現金を振り込ませる手口の詐欺が発生してい
ます。
初めは知らない電話から電話がかかってきて
あなたの口座や電話番号が詐欺犯人に利用さ
れています。あなたも逮捕されます。などと
いう文言で不安にさせ、携帯電話のトークア
プリなどでのやり取りへ誘導されます。
そこで、聞き出した個人情報を記載した偽物
の逮捕状の写真を送って、逮捕されないため
には、指示に従って手続きをしてください。
などの文言とともに、巧みに犯人に誘導され
相手の口座へお金を振り込ませてしまいます
警察官が携帯電話のアプリなどで逮捕状を送
ることはありません。
特殊詐欺の始まりは知らない電話番号からの
電話に出てしまうことから始まることが多い
です。
非通知設定の電話、+の記号から始まる国際
電話、電話番号の桁数がおかしい電話など、
不審だなと思った電話には出ずに、詐欺の被
害に遭わないようにしましょう。

【問合せ先】万世橋警察署 03-3257-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
    [2025/10/04 15:44:22]
    ■本日(10月4日(土))、多摩市、稲城市内に、警視庁、捜査二課・電話会社、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘・永山・関戸・坂浜■電話の内
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(調布警察署) (東京都)
    [2025/10/04 12:39:25]
    ■本日(10月4日(土))、調布市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・入間町・東つつじケ丘■電話の内容・「あなたが送った荷物の中にキャッシュ
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署) (東京都)
    [2025/10/04 12:29:04]
    ■本日(10月4日(土))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日新町■電話の内容・「府中市役所です。」・「8月に医療費還付の案内
  • 不審者徘徊情報 (東京都)
    [2025/10/04 12:16:45]
    【東村山市で発生した情報です】令和7年10月3日午後6時55分頃、東京都東村山市多摩湖町4丁目の公園付近で、不審な男が徘徊していました。不審者の特徴男性、年齢30代くらい、身長170センチメ
  • 強盗傷人事件犯人の検挙について (東京都)
    [2025/10/04 10:57:37]
    2025年9月19日(金)に、江戸川区西瑞江で発生した強盗傷人事件については、逃走していた犯人5人を検挙しました。【問合せ先】小松川警察署03-3674-0110◎警視庁防犯アプリ「デジポリ

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
年末年始防犯情報?千代田区にお住まい又はお勤めの皆様へ