|
交通事故発生について |
|
2024/12/18 11:08:11 |
令和6年12月17日午前5時ころ、日野市内の信号機のある交差点において、乗用車と横断歩道を横断中の歩行者とが衝突する重傷事故が発生しました。
?四輪車のドライバーの皆さんへ?
◆交差点ではスピードを落とし、必ず安全確認しましょう!
◆横断歩道は歩行者が優先。車両はいつでも止まれる準備をしましょう!
◆夜間や明け方は道路が暗く、歩行者等の発見が遅れがちとなりますので、昼間より速度を落とし、ハイビームを有効活用しましょう!
?歩行者の皆さんへ?
◆夜間や早朝等の薄暮時間帯は、歩行者の存在にドライバーが気付いていない場合があるので、明るい服装や反射材の活用をしましょう!
◆信号無視や禁止場所の横断はとても危険です。交通ルールを守りましょう!
◆道路を渡る前はもちろん、道路横断中も安全確認をしましょう!
年末は、交通渋滞が発生したり、交通事故も増加傾向となりますので、交通安全にご協力をお願いします。
【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 (内線4112)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(赤羽警察署) (東京都)
[2025/10/25 18:00:14]
■本日(10月25日(土))、北区内に、NTT職員・愛媛県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「不正に電話が使用されているから警察につなぎます。」・「犯罪収益法容疑で逮
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(大森警察署) (東京都)
[2025/10/25 17:57:40]
■本日(10月25日(土))、大田区内に、区役所職員・国民健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大森西■電話の内容・「医療費の還付についての書類
- 福生警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/10/25 16:30:29]
2025年10月25日(土)、午後2時00分ころ、福生市牛浜付近で、女性が通行中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・60?70歳代、やせ型、白髪、青色シャツ、色不明長ズボン、色不明リュ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(南大沢警察署) (東京都)
[2025/10/25 16:10:43]
【八王子市で発生した情報です】■本日(10月25日(土))、八王子市内に、郵便局員をかたる者からのウソの電話が入っています。主な入電地区は下記のとおりです。・松木・打越町■電話の内容・「荷物
- アポ電入電中(城東警察署) (東京都)
[2025/10/25 15:11:11]
■本日(10月25日(土))、江東区内に、保険局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大島■電話の内容・「(ガイダンス)確認したいことがあります。1番を押