SNSなどで求人情報を探している方へ! |
2024/11/28 13:36:06 |
最近、関東圏では、SNSでの「闇バイト」に応募したと思われる者による強盗事件が発生しています。
「闇バイト」の募集は、通常のアルバイトのように見えても、2つの大きな特徴があります。
それは、
・SNSで「高額」「即日即金」「ホワイト案件」等、「楽で、簡単、高収入」を強調する。
・匿名性の高いアプリに誘導して運転免許証や顔写真等の個人情報を送信させ、脅迫する。
というものです。
「闇バイト」は、「バイトではなく、犯罪」です。
犯罪に加担させられる可能性に気付いた段階で、直ぐに110番通報や相談窓口(#9110、ヤング・テレホン・コーナー、匿名通報ダイヤル)を利用して警察に相談してください。
警察では、相談を受けた本人や家族を保護等する用意があるので、勇気を持って相談してください。
【問合せ先】城東警察署 03-3699-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(蔵前警察署) (東京都)
[2025/10/09 15:06:16]
■昨日(10月8日(水))、台東区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・元浅草・東上野■電話の内容・「大阪府警の者です。」・「あなたの銀行口
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(南大沢警察署) (東京都)
[2025/10/09 15:03:22]
■本日(10月9日(木))、八王子市内に、郵便局員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・打越町■電話の内容・「あなた名義の運転免許証やキャッシュカードがあ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/09 15:00:16]
■本日(10月9日(木))、杉並区内に、警視庁生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「マネーロンダリングであなたの口座が使われている」■この後、犯人はトークアプリ(
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(下谷警察署) (東京都)
[2025/10/09 14:58:10]
■本日(10月9日(木))、台東区内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・谷中■電話の内容・「あなた宛ての郵便物を預かっている」・「荷物に入って
- 不審な訪問業者にご注意ください (東京都)
[2025/10/09 14:53:51]
■2025年10月9日、港区南青山地区において住宅に電気業者を名乗る男が「分電盤の修理をしないと火災になるので、点検に来ました。」と訪問してきたと通報がありました。・悪質業者は、突然訪問して