東京都 メールけいしちょう
警察官や市役所職員を騙った詐欺の電話が増えています!
2024/11/10 09:43:09
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
武蔵野市内で、警察官や市役所職員を騙った詐欺の電話が増えています。
特殊詐欺犯人は、電話であなたがネットバンクをしていることを確認すると、言葉巧みにネットバンク経由で送金するよう指示してきます。
対策として、警察や市役所から電話をする場合には、必ず所属名、係名、氏名、内線番号を告げますので、一度電話を切りインターネット等で電話番号を調べて、確認の電話をするようにしましょう。
またネットバンクでの送金を指示された場合も家族や警察に相談しましょう。

あわせて、土日祝日・夜間の詐欺電話に注意しましょう。
あなたのご家族が詐欺の被害に遭わないように、皆で声掛けをしましょう。
【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
警察官や市役所職員を騙った詐欺の電話が増えています!