東京都 メールけいしちょう
建物防犯研修会の開催について
2024/11/08 10:06:44
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
【このメールは、碑文谷警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

 碑文谷・目黒警察署では、連続強盗事件等を受けた緊急対策に伴い、建物等への犯罪被害防止を図っていくことにより、目黒区民が被害に遭わない社会の実現と防犯意識の向上のためCP部品によるデモンストレーションを含めた「建物防犯研修会」を下記要領にて実施いたします。

1 開催日時
  令和6年11月24日(日) 
  午後1時30分から午後3時00分ころまでの間
        ★午後1時00分開場

2 開催場所
  目黒区中目黒2丁目19番15号 目黒区役所大会議室

3 参加費
  無料(定員200名事前申込制)
     ★申込みは、下記連絡先記載の警察署までお願いします。

4 内容
  第一部 講話
   ・碑文谷警察署 生活安全課長
   ・NPO法人 東京都セキュリティ促進協力会

  第二部 CP部品による耐久性デモンストレーション(バール等による窓ガラス破壊実験)
   ・一般社団法人 板硝子協会

  第三部 防犯性能の高い建物部品(CP部品)等の展示・説明
   ・NPO法人 東京都セキュリティ促進協力会
   ・一般社団法人 板硝子協会
   
4 連絡先
  碑文谷警察署 防犯係 03‐3794‐0110
  目黒警察署  防犯係 03‐3710‐0110 

【問合せ先】碑文谷警察署 03-3794-0110 (内線2613)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 立川警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/10/24 22:53:12]
    2025年10月23日(木)、午後7時30分ころ、立川市富士見町5丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・黒色短髪、黒色チェック上着、黒色長ズボン、20
  • 田無警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/24 20:13:16]
    2025年10月24日(金)、午後1時00分ころ、西東京市向台町5丁目6番の駐車場内で、小学生(男の子)が遊んでいたところ、女に声をかけられました。■声かけ等の内容・「ちょっと来て」■不審者
  • イノシシの目撃情報について (東京都)
    [2025/10/24 18:07:24]
    本日(令和7年10月24日)午後6時頃、日野市西平山4丁目においてイノシシの目撃情報がありました。大変危険ですので、万が一目撃した際は、近寄らず興奮させないように立ち去ってください。【問合せ
  • 詐欺の手口を「知っている」か「知らない」かで大きな違いがあります! (東京都)
    [2025/10/24 17:23:57]
    今、どんな詐欺被害が発生しているか、知っていますか?テレビ、ネット、新聞等で、「特殊詐欺事件」が大きく報道されています。電話(固定・携帯)に出た際、詐欺電話だと気付く方は、詐欺の手口を知って
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
    [2025/10/24 17:05:51]
    ■本日(10月24日(金))、武蔵村山市内に、総合通信基盤局をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の携帯電話番号から、大量の迷惑メールが送信されています。」・「札

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
建物防犯研修会の開催について