東京都 メールけいしちょう
突然訪問してくる不審な業者等にご注意ください!!
2024/11/07 13:09:34
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
最近、文京区内で、「不審な業者が突然訪問してきた。」又「不審な業者から電話があった。」との相談が相次いでいます。
 屋根やガス、電気等の無料点検を持ち掛け、言葉巧みに個人情報を聞き出したり、契約を結ぼうとするトラブルも急増しています。 
 被害に遭わないためには、
 ・在宅時であっても玄関や窓に必ずカギをかけるなど戸締りを徹底しましょう。 
 ・インターホンのモニター越しやU字ロック・チェーンロック越しに対応する等、すぐに玄関ドアを開けないようにしてください。
 ・その場では点検させない、契約しないではっきり断ってください。
 ・断っても立ち去らないような緊急時には110番通報してください。
【問合せ先】本富士警察署 03-3818-0110 (内線2612)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(城東警察署) (東京都)
    [2025/10/25 15:11:11]
    ■本日(10月25日(土))、江東区内に、保険局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大島■電話の内容・「(ガイダンス)確認したいことがあります。1番を押
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(滝野川警察署) (東京都)
    [2025/10/25 14:38:09]
    ■本日(10月25日(土))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上中里■電話の内容・「手紙が届いていませんか。」・「還付金2万円が
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
    [2025/10/25 13:54:09]
    ■本日(10月25日(土))、港区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「カンボジアで詐欺にかかわっている」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
    [2025/10/25 10:40:50]
    ■本日(10月25日(土))、多摩市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊ヶ丘■電話の内容・「問題が発生しました。」・「利用手続きが必要で
  • 成城警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/25 08:37:04]
    2025年10月25日(土)、午前8時10分ころ、世田谷区上北沢1丁目32番の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「傘に入れてあげる」■不審者の特徴

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
突然訪問してくる不審な業者等にご注意ください!!