東京都 メールけいしちょう
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署)
2024/11/06 16:12:50
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■本日(11月6日(水))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛に、捜査二課・○○県警をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・「あなた名義の口座を資金洗浄で使っていた犯人を捕まえた。」
・「あなたにも犯罪の容疑がかかっている。」
・「話を聞きたいので○○県警捜査本部まで来てもらいたい。」
・「来れないのであれば電話を転送する。」

■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求し、偽の警視庁ホームページへ誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、犯人の口座にお金を振り込むよう要求します。

★警察が「逮捕されたくなければ、お金をふりこんで」と要求したり、ウェブサイトに個人情報を入力させたりすることは絶対にありません。
★固定電話だけでなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきています。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】東大和警察署 042-566-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署)