東京都 メールけいしちょう
年末期に向けて交通事故に注意
2024/11/01 08:46:25
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
11月 12月は年間で重大交通事故が多発する時期です。
加えて、都内における今年の交通死亡事故は、昨年に比べて大変多くなっています。
これからの時期を交通事故に遭わず無事にお過ごしいただくため、皆様のご協力をお願いします。

〇歩行者の皆さん
交通ルールを必ず守りましょう。
重大事故の多くは、道路横断中に発生しています。
青信号でも過信せず、十分に安全確認をしてから渡りましょう。
お酒を飲んだ後に酔った状態で歩き、帰宅途中に重大交通事故にあうケースがあります。
酔い過ぎてからでは、自分自身を守ることはできません。安全に帰宅できるよう、仲間同士で互いに気をつけましょう。

〇ドライバーの皆さん
運転中はスピードを控えめにして、ゆとりのある安全運転を心がけましょう。
早めにライトを点灯し、適切にハイビームを活用し、前方の危険を早めに知るようにしましょう。
日没の早い11月と12月は【午後4時になったら車のライトを点灯】しましょう。
横断歩道の手前では、【歩行者がいるかもしれない】という意識をもって十分に減速し、歩行者がいる場合には横断歩道の手前で確実に停止しましょう。

お一人おひとりが交通安全を意識していただくことにより、重大交通事故は必ず防げます。
交通事故の加害者・被害者を増やさないために、引き続き安全行動をよろしくお願いします。

https://www.safetyaction.tokyo/
【問合せ先】警視庁交通総務課 03-3581-4321(代表) (内線50322)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(調布警察署) (東京都)
    [2025/02/22 17:25:04]
    ■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内容・「未納料金があります。この電話は2時間後に使え
  • アポ電入電中(昭島警察署) (東京都)
    [2025/02/22 15:48:39]
    ■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの電話が利用できなくなります、詳細は1番を押してくだ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
    [2025/02/22 15:38:06]
    ■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたは事件に関与しています。」・「山口県警察に出頭し
  • アポ電入電中(牛込警察署) (東京都)
    [2025/02/22 15:30:46]
    ■本日(2月22日)、新宿区内に通信会社を騙る者からのウソの電話が入っています。■音声ガイダンスで誘導されたのち、通話で「電話料金が未納になっています」という電話が牛込署管内の弁天町地区にお
  • アポ電入電中(下谷警察署) (東京都)
    [2025/02/22 15:21:34]
    ■本日(2月22日(土))、台東区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・谷中・入谷■電話の内容・「(女性の声の音声ガイダンスで)〇〇電話会社

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
年末期に向けて交通事故に注意