|
犯罪加担者にならないで! |
|
2024/10/22 15:15:49 |
都内及び近県において、特殊詐欺、強盗等の事件が発生しており、そのほとんどが犯罪実行者募集グループ等により犯行が行われています。
これらの犯罪者は、犯罪実行者募集情報に応募して犯罪に手を染めてしまっています。
人生を台なしにしないため、求人募集等で
・簡単な仕事、高額な報酬の支払いを示唆するもの
・秘匿性の高いアプリへ誘導するもの
・身分証や顔写真等の個人情報の送信を求めるもの
等に細心の注意をし、犯罪加担者にならないでください。
もし、既に応募し、自身や家族に危害を加える等と脅迫されているのであれば、本人や家族を保護しますので、すぐに警察に相談してください。
楽をして大金を稼げる仕事はありません。
怪しいと思ったら、警察等に相談してください。
皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願いします。
【問合せ先】昭島警察署 042-546-0110 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 詐欺の手口を「知っている」か「知らない」かで大きな違いがあります! (東京都)
[2025/10/24 17:23:57]
今、どんな詐欺被害が発生しているか、知っていますか?テレビ、ネット、新聞等で、「特殊詐欺事件」が大きく報道されています。電話(固定・携帯)に出た際、詐欺電話だと気付く方は、詐欺の手口を知って
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/10/24 17:05:51]
■本日(10月24日(金))、武蔵村山市内に、総合通信基盤局をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の携帯電話番号から、大量の迷惑メールが送信されています。」・「札
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/10/24 17:02:02]
■本日(10月24日(金))、港区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・芝浦■電話の内容・「容疑者の名前に心当たりはありますか」■この後、犯
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(世田谷警察署) (東京都)
[2025/10/24 16:57:58]
■本日(10月24日(金))、世田谷区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜丘■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(葛飾警察署) (東京都)
[2025/10/24 16:43:58]
■本日(10月24日(金))、葛飾区内に、区役所職員・健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西新小岩■電話の内容・「還付金がある。10月10日が