東京都 メールけいしちょう
防災×SAFETY ACTION in 代々木公園2024の開催について
2024/09/20 15:25:52
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
代々木警察署、代々木交通安全協会は、都立代々木公園と共催で、都立代々木公園ケヤキ並木において、防災や交通安全に関する様々な体験イベントを実施します。参加費無料ですので是非ご来場下さい。
1 実施日時
 令和6年9月22日(日) 12時30分〜15時30分
2 実施場所
東京都渋谷区神南2丁目3番 都立代々木公園 ケヤキ並木
3 主な内容
(1) はたらく車大集合
警察車両(スポーツカータイプのパトカー、白バイ、高性能救助車)、自衛隊車両、消防車、渋谷区の青パト、首都高パトカー等の車両展示
(2) 体験催事
防災ワークショップ(代々木公園職員)、地震体験車(渋谷消防署)、電動キックボード試乗体験(人数制限あり)、模擬運転(NASVA(注記1))、シートベルト効果体験車(JAF(注記2))、死角体験コーナー、ヘルメット着用体験 など
(注記1)「NASVA」は、独立行政法人自動車事故対策機構の略称
(注記2)「JAF」は、一般社団法人日本自動車連盟の略称
(3) 啓発PRコーナー
全国交通安全運動と交通安全啓発、警察の仕事と採用PRコーナー、被害者支援啓発コーナー、110番のつかいわけコーナー、特殊詐欺をはじめとする様々な犯罪被害防止啓発コーナー
4 その他
  屋外イベントのため悪天候時は中止(当日午前8時に判断)します。中止の場合はメールけいしちょうでお知らせします。

【問合せ先】代々木警察署 03-3375-0110 (内線4112)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

【問合せ先】代々木警察署 03-3375-0110 (内線4112)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 田無警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/04 09:16:54]
    2025年10月3日(金)、午後6時10分ころ、西東京市田無町5丁目7番の店舗内で、未就学児(女の子)が通行中、男に写真を撮られました。■不審者の特徴・年齢30歳代くらい、身長170センチメ
  • 不審者情報 (東京都)
    [2025/10/04 09:15:53]
    2025年10月3日(金)、午後2時30分ころ、東久留米市氷川台2丁目4番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男が黒っぽい棒のような物で電柱を叩いているのを見かけました。■不審者の特徴・年
  • 多摩中央警察署(公然わいせつ) (東京都)
    [2025/10/04 03:15:10]
    2025年10月4日(土)、午前1時00分ころ、多摩市諏訪1丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・体格太め、坊主頭、色不明ジャケット、長ズボンを着用した50
  • 南大沢警察署(公然わいせつ) (東京都)
    [2025/10/03 23:33:19]
    2025年10月3日(金)、午後3時50分ころ、八王子市堀之内2丁目付近で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢60歳代、身長160?170センチメートルくらい、体格
  • 南大沢警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
    [2025/10/03 20:19:03]
    2025年10月3日(金)、午後6時30分ころ、八王子市鑓水2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢30から40歳代、身長165センチメートルくらい、小太

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防災×SAFETY ACTION in 代々木公園2024の開催について