|
「赤羽警察署から交通安全トークイベントのおしらせ」 |
|
2024/09/20 07:07:52 |
赤羽警察署では、秋の全国交通安全運動の交通安全意識の向上と交通事故防止を図るため、一日警察署長に「乃木坂46の黒見明香」さんを迎え、交通安全トークイベントを実施します。
〇 実施日時
令和6年9月23日(月)午前10時30分から午前11時30分
〇 実施場所
東京都北区赤羽1丁目1番 JR赤羽駅東口広場
(雨天時 赤羽スズラン通りLaLaガーデン 北区立赤羽岩淵中学校入口付近)
〇 実施内容
一日警察署長の黒見明香さんと交通安全トークショー
交通安全啓発品の配布(限定150)
交通安全を楽しく学びましょう。
【地図】https://mail.digipolice.jp/map/point/35.778525561071454,139.72091391855105,20
【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(城東警察署) (東京都)
[2025/10/25 15:11:11]
■本日(10月25日(土))、江東区内に、保険局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大島■電話の内容・「(ガイダンス)確認したいことがあります。1番を押
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(滝野川警察署) (東京都)
[2025/10/25 14:38:09]
■本日(10月25日(土))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上中里■電話の内容・「手紙が届いていませんか。」・「還付金2万円が
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/10/25 13:54:09]
■本日(10月25日(土))、港区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「カンボジアで詐欺にかかわっている」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/25 10:40:50]
■本日(10月25日(土))、多摩市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊ヶ丘■電話の内容・「問題が発生しました。」・「利用手続きが必要で
- 成城警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/10/25 08:37:04]
2025年10月25日(土)、午前8時10分ころ、世田谷区上北沢1丁目32番の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「傘に入れてあげる」■不審者の特徴