|
浅草サンバカーニバルに伴う交通規制情報について |
|
2024/09/10 13:52:15 |
浅草サンバカーニバルに伴う交通規制情報の発信です。9月15日(日)午前9時30分から午後6時00分ころまでの間、サンバコースおよび接続する道路において交通規制が実施され長時間に渡って車両の通行が制限されます。
ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご協力をお願いします。
交通規制詳細
・規制日時 9月15日(日)
午前9時30分から午後6時00分ころまで
・規制路線 雷門通り(吾妻橋西交差点から雷門1丁目交差
点まで)両側
並木通り(駒形橋西詰交差点から雷門交差点ま
で)両側
馬道通り(吾妻橋西交差点から馬道交差点まで
)両側
東参道・二天門通り(二天門前交差点から東参
道入口交差点まで)両側
・規制内容 通行止め(警備・サンバ関係車両を除く)
※ 車両を利用される場合は迂回路線(浅草通り、江戸通り、言問通り等)をご利用下さい。
また、規制路線上への駐車はご遠慮下さい、雷門通り・馬道通りのパーキングメーターについても9月15日(日)
午前9時から交通規制解除までの間は休止となり駐車禁止となります。
迂回路線、臨時バス停については現場の警察官・係員の指示に従って下さい。
※ サンバコースの詳細につきましてはサンバ主催者ホームページをご確認下さい。
【問合せ先】浅草警察署 03-3871-0110 (内線4162)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマらしき動物の目撃情報について (東京都)
[2025/10/26 09:24:01]
〇10月26日午前7時10分頃、東京都西多摩郡日の出町大字平井3672番地付近においてクマらしき動物の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場
- アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/25 19:28:00]
■本日(10月25日(土))、多摩市内に、郵便局員・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・関戸■電話の内容・「あなた宛てに送った荷物が、宮城県の郵便
- アポ電入電中(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/25 18:27:06]
■本日(10月25日(土))、杉並区内に、捜査二課・NTTカスタマーサービスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西荻北・井草・上荻★在宅時の留守番電話設
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署) (東京都)
[2025/10/25 18:26:41]
■本日(10月25日(土))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西原・笹塚■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その後、
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(赤羽警察署) (東京都)
[2025/10/25 18:00:14]
■本日(10月25日(土))、北区内に、NTT職員・愛媛県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「不正に電話が使用されているから警察につなぎます。」・「犯罪収益法容疑で逮