東京都 メールけいしちょう
玉川交通安全情報
2024/09/04 11:28:55
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
交通規制に関する重要なお知らせ
令和6年9月6日から二子玉川公園前交差点(世田谷区上野毛2-23)の交通規制が変更となります!

【現行】
1.環八通り方向から交差点に進行する場合、安全確認を行い進行する。
2.第三京浜方向及び二子玉川駅方向から交差点に進行する場合、一時停止標識に従い、進行する。

【変更後】
1.新たに一時停止標識を設置。環八通り方向から進行する場合、一時停止標識に従い、進行する。
2.第三京浜方向及び二子玉川駅方向から交差点に進行する場合、安全確認を行い進行する。

上記変更点により一時停止標識の見落としは交通違反や交通事故の原因となります!
現行の規制状況と異なるため、交差点を進行する際は、安全確認と併せて規制状況をしっかり確認して、進行してください。
【問合せ先】玉川警察署 03-3705-0110 (内線4162)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/10/06 16:08:33]
    ■本日(10月6日(月))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺本町・吉祥寺南町■電話の内容・「医療費減額申請書を出して下
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
    [2025/10/06 15:49:04]
    ■本日(10月6日(月))、清瀬市内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中清戸■電話の内容・「富山県警まで来れますか。」・「あなた名義のカード
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(愛宕警察署) (東京都)
    [2025/10/06 15:02:19]
    ■本日(10月6日(月))、港区内に、警視庁捜査2課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「詐欺グループを逮捕したらあなた名義の通帳が出てきた」・「詐欺グループはLINEを使
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(中野警察署) (東京都)
    [2025/10/06 13:53:29]
    ■本日(10月6日(月))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中央■電話の内容・「医療費の見直しがあり、支払った医療費が還付され
  • アポ電入電中(新宿警察署) (東京都)
    [2025/10/06 13:46:07]
    ■本日(10月6日(月))、新宿区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・新宿■電話の内容・「電話が不正利用されています。」・「2時間以内に利

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
玉川交通安全情報