|
玉川交通安全情報 |
|
2024/09/04 11:28:55 |
交通規制に関する重要なお知らせ
令和6年9月6日から二子玉川公園前交差点(世田谷区上野毛2-23)の交通規制が変更となります!
【現行】
1.環八通り方向から交差点に進行する場合、安全確認を行い進行する。
2.第三京浜方向及び二子玉川駅方向から交差点に進行する場合、一時停止標識に従い、進行する。
↓
【変更後】
1.新たに一時停止標識を設置。環八通り方向から進行する場合、一時停止標識に従い、進行する。
2.第三京浜方向及び二子玉川駅方向から交差点に進行する場合、安全確認を行い進行する。
上記変更点により一時停止標識の見落としは交通違反や交通事故の原因となります!
現行の規制状況と異なるため、交差点を進行する際は、安全確認と併せて規制状況をしっかり確認して、進行してください。
【問合せ先】玉川警察署 03-3705-0110 (内線4162)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/27 12:01:09]
■本日(10月27日(月))、東村山市、清瀬市内に、通信業者・愛知県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・富士見町・松山・栄町■電話の内容・「【通信業者
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(成城警察署) (東京都)
[2025/10/27 11:58:10]
■本日(10月27日(月))、世田谷区内に、厚生労働省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「偽造されたあなた名義の保険証が使われている」・「その保険証で大量の睡眠薬が購入さ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/10/27 11:57:22]
■本日(10月27日(月))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛に、カード会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「今年8月分のクレジットカード利用料金の支払いが確認出来
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(池袋警察署) (東京都)
[2025/10/27 11:49:23]
■本日(10月27日(月))、豊島区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東池袋■電話の内容・「詐欺事件を捜査していて、あなた名義のキャッシ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/10/27 11:43:21]
■本日(10月27日(月))、港区内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三田■電話の内容・「あなた名義で契約されている携帯電話が、詐欺に使わ