「浅草警察署から交通情報のお知らせ」交通死亡事故が発生 |
2024/08/30 16:14:58 |
令和6年8月30日台東区雷門2丁目にある交差点内において、直進のトラックと横断歩道を横断中の歩行者が衝突し歩行者の方がお亡くなりになるという悲しい交通死亡事故が発生しました。
〇ドライバーの皆さんへ交通ルールを遵守し交差点を通過する際は歩行者や自転車等も含めた車両に注意を払い危険を予測した慎重な運転を心掛けてください。
〇歩行者の皆さんへ道路を横断する時は、横断歩道を渡ることはもちろんの事、たとえ青信号であっても車両の動きに注意を払いながら横断しましょう。特に夜間に外出する際は、目立つように明るい服装や反射材等を活用し交通事故防止に努めてください。
【問合せ先】浅草警察署 03-3871-0110
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(城東警察署) (東京都)
[2025/10/07 11:14:07]
■本日(10月7日(火))、江東区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南砂■電話の内容・「2時間後に電話が止まります。」・「名前と住所を教
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(青梅警察署) (東京都)
[2025/10/07 10:59:16]
■本日(10月7日(火))、青梅市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「岩手県の事件について事情聴取したいので、岩手県に来てください。(+で始まる国際電話番号
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/07 10:45:39]
■本日(10月7日(火))、武蔵野市内に、警察官・市役所をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境南町・吉祥寺北町■電話の内容・「(警察官をかたる者から携帯
- 向島警察署(検挙情報) (東京都)
[2025/10/07 10:32:20]
2025年10月6日(月)、墨田区八広4丁目で発生した強盗未遂事件については、10月7日(火)、犯人を検挙しました。本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです。========
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/10/07 10:25:49]
■本日(10月7日(火))、小金井市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・貫井南町■電話の内容・「(音声ガイダンス)荷物が届いていますが、こち