|
王子警察署から交通情報のお知らせ |
|
2024/08/16 13:28:37 |
≪夏休み後半戦!王子交通安全大作戦≫
ドライバーの皆さん!!
交差点で交通事故が増えてます
「スピードは控えめに、ブレーキは早めに」安全運転を心がけて下さい。
ミラーだけではなく自分の目で安全確認を!!
保護者の皆さん!!
夏休み中こども達を交通事故から守りましょう!
・横断歩道を渡る
・信号を守る
・左右の安全を確認する
日頃からご指導いただくようお願いします。
反射材の活用を!!
夕方(特に午後4時から午後6時の間)は、車の運転手さんからよく見える様に反射材を
身に着け自分の存在をアピールしましょう。
【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110 (内線4113)
警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/27 13:38:55]
■本日(10月27日(月))、杉並区内に、病院をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「息子さんの癌の手術をした」★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない
- アポ電入電中(大塚警察署) (東京都)
[2025/10/27 13:36:52]
■本日(10月27日(月))、文京区内に、大学病院の医師タカハシをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・水道■電話の内容・「あなたの息子が喉の痛みを訴えて病
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(池袋警察署) (東京都)
[2025/10/27 13:08:42]
■本日(10月27日(月))、豊島区内に、新宿警察署をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の口座が詐欺事件に使われている」・「誰もいない場所に行ってください」・「
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(蔵前警察署) (東京都)
[2025/10/27 12:48:45]
■本日(10月27日(月))、台東区内に、練馬警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「クレジットカードの不正利用があり、あなたの名前で使われた。」■この後、犯人
- アポ電入電中(葛飾警察署) (東京都)
[2025/10/27 12:24:26]
■本日(10月27日(月))、葛飾区内に、厚生労働省やNTT職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・堀切・四つ木■電話の内容・「以前購入した薬のことで確