台風7号が関東に接近中です |
2024/08/16 11:39:28 |
市内に大雨警報が発表されています
これから雨風が強くなることが予想されます
十分注意しましょう
雨風は台風が通り過ぎれば止みます
しかし特殊詐欺の電話は鳴り止みません
ここで活躍するのがナンバーディスプレイ
相手の電話番号を見ることができれば、詐欺の電話を見抜けます
非通知や+(プラス)から始まる電話番号、表示圏外はほとんどが詐欺です
これらの電話には出ない
もし、電話に出てしまった場合でも
「うちは結構です」を合言葉に電話を切りましょう
そうすれば詐欺被害は確実に防げます
あわせて
・固定電話機の留守番電話機能の活用
・自動通話録音機の設置(65歳以上なら警察で設置できます)
で必要のある電話か見極めましょう
昼夜・土日を問わず詐欺の電話は来ます
あなたの家族が詐欺の被害にあわないように、みんなで声掛けをしましょう
【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 石神井警察署(メールの訂正について) (東京都)
[2025/10/06 00:52:51]
2025年10月6日(月)0時13分頃に配信しました「石神井警察署(声かけ等)」については、発生時間が午後11時50分ころとなっているところ、午後8時17分ころに訂正いたします。【問合せ先】
- 石神井警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/10/06 00:13:54]
2025年10月5日(日)、午後11時50分ころ、練馬区関町北4丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・男性、10代後半、水色Tシャツ、色不明短パン■使用車両(自
- 親子が自転車に乗った不審者にジロジロと見られました。 (東京都)
[2025/10/05 07:20:23]
令和7年10月2日午前8時45分頃、東京都八王子市台町周辺で、自転車に乗った不審な男に親子がジロジロと見られました。★不審者の人着年齢:50?60歳くらい身長:160センチメートルくらい体型
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/10/04 17:45:32]
■本日(10月4日(土))、港区内に、通信事業者・警視庁サイバー犯罪対策課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の携帯電話が契約され、大量のメールが発信されている
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/04 15:44:22]
■本日(10月4日(土))、多摩市、稲城市内に、警視庁、捜査二課・電話会社、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘・永山・関戸・坂浜■電話の内