アポ電入電中(大井警察署) |
2024/08/14 11:19:15 |
■本日(8月14日(水))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・八潮
■電話の内容
・「あなたの名前で携帯電話が不正に契約されています。」
・「このまま警察に電話を転送します。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】大井警察署 03-3778-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 戸塚警察署(子供に対する声かけ事案解決) (東京都)
[2025/08/29 12:28:31]
2025年8月29日(金)、新宿区上落合3丁目4番で発生した子供に対する声かけ事案については、同日、解決しました。※捜査上の理由等により、犯罪発生情報は配信しておりません。【問合せ先】戸塚警
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(光が丘警察署) (東京都)
[2025/08/29 12:19:05]
■本日(8月29日(金))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療費の還付金があります」■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/08/29 12:06:04]
■本日(8月29日(金))、武蔵村山市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三ツ藤■電話の内容・「(自動音声ガイダンス)電話料金が未納です
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(碑文谷警察署) (東京都)
[2025/08/29 12:04:56]
■本日(8月29日(金))、目黒区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・八雲■電話の内容・「料金が未納です」■この後、犯人はトークアプリ(
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/08/29 11:51:11]
■本日(8月29日(金))、港区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・芝■電話の内容・「どういったお知らせが届いていますか。」■この後、犯人