東京都 メールけいしちょう
万引きをしない させない 見逃さない
2024/08/13 13:37:59
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
「万引き」は、窃盗罪の手口のひとつであり、犯行を繰り返すことにより、規範意識が低下し、他の重大な犯罪へとエスカレートしていく可能性があります。
 また、万引きは、社会経済的にも重大な損失を与えていることはもちろん、「見つかっても金を払えば許される」等と、万引きを行う者や周囲の者までが軽く考えてしまうことが、社会全体の規範意識の低下につながります。
★ 【青少年の皆さんへ】
  万引きをした後にお金を払っても犯罪です!
  友達に頼まれて見張りをしても犯罪です!
  友達から万引きした物をもらっても犯罪です!
 「万引きをしない させない 見逃さない」を合言葉に、社会全体で万引きを許さない気運を高めていきましょう。
【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 (内線2612)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
万引きをしない させない 見逃さない