東京都 メールけいしちょう
新紙幣発行に伴う詐欺に注意!
2024/08/06 17:28:58
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
新紙幣発行に伴い、
・ 旧紙幣は使えなくなり、預金封鎖される
・ 旧紙幣は使えなくなるので、新紙幣と交換が必要
・ タンス預金は国に管理される
等といった情報がSNSを中心に広がっています。
これらの情報は、全て「偽情報」です。
万が一、それらの偽情報が回ってきた際は、犯人とやり取りをせず、すぐに警察にお知らせください。
【問合せ先】八王子警察署 042-621-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(城東警察署) (東京都)
    [2025/10/29 14:57:16]
    ■本日(10月29日(水))、江東区内に、病院をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・亀戸■電話の内容・「弟さんが病院に緊急搬送され、のどの手術をしました。
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(昭島警察署) (東京都)
    [2025/10/29 14:42:49]
    ■本日(10月29日(水))、昭島市内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンス『あなた宛ての荷物が不在で戻ってきました、詳細は9番を押してください。
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
    [2025/10/29 14:03:39]
    ■本日(10月29日(水))、東村山市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・富士見町■電話の内容・「あなたの携帯電話が使えなくなります。」・「
  • アポ電入電中(調布警察署) (東京都)
    [2025/10/29 13:43:05]
    ■本日(10月29日(水))、調布市内に、百貨店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・国領町・柴崎■電話の内容・「クレジットカードの購入履歴があるため、本
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(愛宕警察署) (東京都)
    [2025/10/29 13:36:10]
    ■本日(10月29日(水))、港区内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「捜査協力のために警察署まで身分証を持って来てください」■この後、犯人はトークアプリ(LI

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新紙幣発行に伴う詐欺に注意!