東京都 メールけいしちょう
夏休みを安全に過ごすために、日頃の行動をチェックしてみよう!
2024/08/02 09:52:38
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
夏休みも中盤に差し掛かりました!子ども達の安全を守るため、日頃の行動をチェックしてみましょう!
□ひとりにはならない
 外ではなるべくひとりにならず、おうちの人や友達といるようにしましょう。
□一人でいるときは、人どおりが多い道やお店がある道を歩く
 後ろからついてくる人や急に近づいてくる人がいないか、いつも以上に気をつける。
□声をかけられ、変だなと思ったらきっぱり断る
 近づいてきたら、体を触られないようにすぐ逃げる。
 知らない人から物をもらわないようにしましょう。
□人に誘われてもついていかない、車には乗らない
 「車で送ってあげる」と言われても、ぜったいに車に乗ってはいけません。
□こわいと思ったら、大声を出したり、防犯ブザーを使っておとなの人に知らせる
 おうちの人や学校の先生に、何があったか知らせましょう。
□外に出かけるときは、おうちに帰る時間を言う
 どこで誰と遊ぶのか、おうちに帰る時間はいつなのか、おうちの人に伝えましょう。

被害にあった場合や子どもに声をかけて連れて行こうとしているなどの場面を見かけた方は、迷わず110番してください。
【問合せ先】尾久警察署 03-3810-0110 (内線2612)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
夏休みを安全に過ごすために、日頃の行動をチェックしてみよう!