福生警察署(子供(声かけ等)) |
2024/07/24 20:25:47 |
2024年7月24日(水)、午後3時20分ころ、西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎の路上で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男につきまとわれました。
■不審者の特徴
・男性、40代から50代、短髪、眼鏡、青色と黄色の長袖カーディガン、青色ズボン、ベージュ色ショルダーバッグ
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
【問合せ先】福生警察署 042-551-0110
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(池上警察署) (東京都)
[2025/05/29 12:25:22]
■本日(5月29日(木))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・多摩川■電話の内容・「お米の件で、緑色の封書は届いていませんか。」
- 高尾警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/05/29 12:18:05]
2025年5月29日(木)、午前8時00分ころ、八王子市弐分方町の路上で、小学生(女の子)が登校途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長170センチメートルくらい、茶色キャップ帽、緑
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/05/29 11:58:53]
■本日(5月29日(木))、武蔵村山市、東大和市内に、音声ガイダンスで電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三ツ藤・南街■電話の内容・「(音声ガイ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(牛込警察署) (東京都)
[2025/05/29 11:50:59]
■本日(5月29日(木))、新宿区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『電話料金が未納です。』等のウソの電話が、榎町地区にかかってきています。」■この後、
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小松川警察署) (東京都)
[2025/05/29 11:46:41]
■本日(5月29日(木))、江戸川区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・江戸川■電話の内容・「宮城県警から委託を受けて調査しています。」・