東京都 メールけいしちょう
志村警察署から交通情報のお知らせ
2024/07/19 13:34:19
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
夏休み期間に入りました。この時期はお出かけの機会が増え、交通事故の危険も多くなります。

夏休み中の子供のみなさん
交通事故の多くの原因は「とび出し」です。
道路をわたるときは飛び出さず、右、左、右をよく見て、車が来ないことを確かめてからわたりましょう。
また、午後4時から午後6時の時間帯に、事故が多くなっています。
夕方は車の運転手さんが歩いている人を見つけやすいように反射材を身につけましょう。

保護者の皆さん
自ら安全確認をする習慣を身につけることは、お子さん自らの力で交通事故を回避することにつながります。道路を歩くときは、車は自分に気付いていないかもしれない、という意識を持つよう、お子さんにご指導頂くようお願いします。
【問合せ先】志村警察署 03-3966-0110 (内線4112)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小金井警察署) (東京都)
    [2025/10/27 16:53:26]
    ■本日(10月27日(月))、小金井市内に、小金井警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・梶野町■電話の内容・「小金井警察防犯係ミヤジマです」
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/10/27 16:12:03]
    ■本日(10月27日(月))、立川市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が携帯電話に入っています。■電話の内容・「料金未納のため、今後法的措置を取らせていただきます。問い合わせの方は〇番
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(世田谷警察署) (東京都)
    [2025/10/27 16:06:57]
    ■本日(10月27日(月))、世田谷区内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・野沢■電話の内容・「あなた名義で大阪から沖縄に送られた荷物に現金
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
    [2025/10/27 15:58:25]
    ■本日(10月27日(月))、杉並区内に、NTT・静岡県警の捜査員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・久我山・和泉■電話の内容・「電話料金が未納です、口
  • 詐欺の電話にご注意ください。 (東京都)
    [2025/10/27 15:30:41]
    本日、板橋区内に警察官をかたる者からのウソの電話が複数かかってきています。入電地区〇常盤台入電内容・パターン1●●さんですか、〇〇県の事件の関係者の◇◇という者を知っていますか。詳しく話を聞

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
志村警察署から交通情報のお知らせ