週末防犯情報〜最近のアポ電の共通点は何でしょう?〜 |
2024/07/19 11:53:21 |
質問 特殊詐欺のアポ電には色々な手口がありますが、どのような手口にもある共通点があります。それは何でしょう?
解答 犯人がかけてくる電話番号が「国際電話番号」もしくは「非通知」であることです。
【国際電話番号とはどんな電話番号?】
+1や+44などから始まる番号、たとえば、
+1312345678
+44698765432
このような表示の番号です。
・最近の詐欺犯人からのアポ電は、ほとんどが「国際電話番号」か「非通知」からかかってきます。
・ナンバーディスプレイにこのような番号が表示されたら、
電話には出ない
電話をかけ直さない
ようにご注意ください。
・海外との電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます。
国際電話不取扱受付センター
電話番号 0120-210-364
【問合せ先】万世橋警察署 03-3257-0110 (内線2613)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年杉並区民地域安全のつどいの開催について (東京都)
[2025/10/07 11:44:48]
令和7年10月11日(土)から10月20日(月)までの10日間、『全国地域安全運動』の実施に伴い、下記日時場所において、『杉並区民地域安全のつどい』を開催します。この『つどい』では、わがまち
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/10/07 11:41:07]
■本日(10月7日(火))、国分寺市内に、病院息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・戸倉・新町■電話の内容・「病院?息子さんが喉に異常があります」・「
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(城東警察署) (東京都)
[2025/10/07 11:14:07]
■本日(10月7日(火))、江東区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南砂■電話の内容・「2時間後に電話が止まります。」・「名前と住所を教
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(青梅警察署) (東京都)
[2025/10/07 10:59:16]
■本日(10月7日(火))、青梅市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「岩手県の事件について事情聴取したいので、岩手県に来てください。(+で始まる国際電話番号
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/10/07 10:45:39]
■本日(10月7日(火))、武蔵野市内に、警察官・市役所をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境南町・吉祥寺北町■電話の内容・「(警察官をかたる者から携帯