| 自転車の施錠をお願いします(小平警察署) | 
				  
				    | 2024/07/16 11:51:18 | 
			  
         
        
        
        
        小平市内では、週末自転車を盗まれる被害が4件(手集計)発生しました。
自宅敷地内や駅前の自転車駐輪場内でも被害は発生し、昨年に比べ増加しています。
無施錠自転車は、特に狙われています。
自転車から離れる際は、短時間でも必ず鍵をかけましょう。
また長時間停めておく場合は、防犯性能の高い鍵を2つ以上つけると安心です。
ちょっとした心がけで、大切な自転車は守れます。
【問合せ先】小平警察署 042-343-0110 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(町田警察署) (東京都)
            [2025/10/31 16:03:12] ■本日(10月31日(金))、町田市内に、郵便局員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三輪町・本町田■電話の内容・「あなた名義の荷物が仙台に届いてます。 
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
            [2025/10/31 15:59:23] ■本日(10月31日(金))、杉並区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷北・松ノ木・梅里■電話の内容・「あなたが容疑者になっている。 
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麻布警察署) (東京都)
            [2025/10/31 15:53:28] ■本日(10月31日(金))、港区内に、銀行協会職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南麻布■電話の内容・「○○銀行協会です。△△警察署の捜査二課の● 
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麻布警察署) (東京都)
            [2025/10/31 15:52:56] ■本日(10月31日(金))、港区内に、愛知県警の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西麻布■電話の内容・「あなたの○○銀行の口座が詐欺事件に使わ 
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
            [2025/10/31 15:02:14] ■本日(10月31日(金))、武蔵野市内に、大手宅配業者・札幌中央警察署をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境南町■電話の内容・「あなた宛ての現金を預か