高井戸警察署(被害情報) |
2024/07/03 16:57:24 |
スポンサーリンク
7月2日、高井戸警察署管内で還付金詐欺の被害が2件発生しました。
〇杉並区は、還付金手続きについて電話でATMへ案内することはありません。
〇ATMでは、還付金の手続きをすること出来ません。ATMの振込機能は、自分の口座から相手の口座に振り込む機能です。
〇携帯電話で通話をしながらATMを操作するのは、他の利用者の迷惑になりますので控えましょう。
〇万が一に備えて、ATMの振込上限を10万円以下に設定しましょう。
「還付金・給付金が戻る」と言う電話がかかってきたら、すぐに110番通報してください。
☆杉並区に居住しているご親族にも、本情報をお伝えください。
【問合せ先】高井戸警察署 03-3332-0110 (内線2163)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
〇杉並区は、還付金手続きについて電話でATMへ案内することはありません。
〇ATMでは、還付金の手続きをすること出来ません。ATMの振込機能は、自分の口座から相手の口座に振り込む機能です。
〇携帯電話で通話をしながらATMを操作するのは、他の利用者の迷惑になりますので控えましょう。
〇万が一に備えて、ATMの振込上限を10万円以下に設定しましょう。
「還付金・給付金が戻る」と言う電話がかかってきたら、すぐに110番通報してください。
☆杉並区に居住しているご親族にも、本情報をお伝えください。
【問合せ先】高井戸警察署 03-3332-0110 (内線2163)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(五日市警察署) (東京都)
[2025/02/24 20:22:08]■本日(2月24日(月))、あきる野市内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・伊奈■電話の内容・「逮捕した者の所持品にあなたのキャッシュカードが
- アポ電入電中(青梅警察署) (東京都)
[2025/02/24 19:18:32]■本日(2月24日(月))、青梅市内に、大阪府警生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日向和田■電話の内容・「詐欺犯人を調べている」・「あなた名
- アポ電入電中(上野警察署) (東京都)
[2025/02/24 13:55:44]■本日(2月24日(月))、台東区内に、捜査二課・兵庫県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・台東■電話の内容・「あなた名義の口座が犯罪に使われ
- アポ電入電中(品川警察署) (東京都)
[2025/02/24 13:53:28]■本日(2月24日(月))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北品川■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「あなたが使用している
- アポ電入電中(南千住警察署) (東京都)
[2025/02/24 13:41:35]■本日(2月24日(月))、荒川区内に、NTTドコモカスタマーセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南千住■電話の内容・「大阪で利用した携帯電話の