東京都 メールけいしちょう
玉川交通安全情報
2024/07/01 09:11:25
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
令和6年7月1日(月)から7月7日(日)までの間、「飲酒運転させないTOKYOキャンペーン」を実施中です。

警視庁管内で飲酒運転が原因の交通事故は、昨年一年間で180件発生しています。
夏季は飲酒の機会が多くなる季節です。
飲酒して運転することに、「つい」や「うっかり」は絶対にありません。
そして自動車だけでなく、電動キックボードや自転車も「車両」です。
飲酒運転は犯罪行為、「飲んだら乗らない」を徹底してください。

〇ハンドルキーパー運動を知っていますか?
ハンドルキーパー運動とは、「自動車で仲間と飲食店などへ行く場合に、お酒を飲まない人(ハンドルキーパー)を決め、その人が、仲間を自宅まで送り届ける運動」のことです。
飲酒運転に関しては、酒類を提供した側だけでなく、一緒に飲食した仲間や同乗していた者も処罰されています。
運動の普及に皆様の御協力をお願いします。

http://www.safetyaction.tokyo
にアクセスすると交通安全広報サイト「TOKYO SAFETY ACTION」にリンクします。
【問合せ先】玉川警察署 03-3705-0110 (内線4113)

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(赤羽警察署) (東京都)
    [2025/10/27 19:45:25]
    ■本日(10月27日(月))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・志茂・赤羽北■電話の内容・「医療費の関係で茶封筒は届いていませんか
  • 葛飾警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/27 18:44:34]
    2025年10月27日(月)、午前8時10分ころ、葛飾区東四つ木4丁目34番の路上で、小学生(女の子)が登校途中、男に写真を撮られました。■不審者の特徴・身長170センチメートルくらい、体格
  • 八王子警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/27 18:44:32]
    2025年10月27日(月)、午後2時30分ころ、八王子市石川町の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「学校終わった?」・「何歳?」■不審者の特徴・
  • アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
    [2025/10/27 18:37:09]
    ■本日(10月27日(月))、稲城市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★国際電話
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
    [2025/10/27 18:12:10]
    ■本日(10月27日(月))、杉並区内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷北■電話の内容・「あなたが関わっている事件について聞かせてくだ

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
玉川交通安全情報