東京都 メールけいしちょう
中野警察署(声かけ等)
2024/06/16 23:36:51
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
2024年6月15日(土)、午後10時10分ころ、中野区中野3丁目の路上で、女性(中学生)が帰宅途中、男に声をかけられました。
■不審者の特徴
・60歳くらい、黒色キャップ、黒色サングラス、無地の黒色Tシャツ

■使用車両(自転車)
・グレー色っぽいシティサイクル

・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

【問合せ先】中野警察署 03-5925-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
    [2024/06/26 11:07:40]
    ■本日(6月26日(水))、小金井市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中町■電話の内容・「あのー、オレだけど。」・「携帯をなくした。今日中に
  • アポ電入電中(四谷警察署) (東京都)
    [2024/06/26 10:50:06]
    ■本日(6月26日(水))、新宿区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・四谷■電話の内容・「利用料金について聞きたいことがあります。」・「ガ
  • 自転車の施錠をお願いします(小平警察署) (東京都)
    [2024/06/26 10:47:40]
    小平市内では、昨日自転車を盗まれる被害が1件(手集計)発生しました。自宅敷地内や公共駐輪場、有料自転車駐輪場内でも被害は発生しています。自転車から離れる際は、短時間でも必ず鍵をかけましょう。
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(尾久警察署) (東京都)
    [2024/06/26 10:35:27]
    ■本日(6月26日(水))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・町屋■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、A
  • 城東警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2024/06/26 10:30:18]
    2024年6月21日(金)、午後5時30分ころ、江東区大島5丁目27番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「お菓子あげる」・「一緒におじちゃんの家

東京都 の安心安全メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。