赤羽警察署からイベントのお知らせ |
2024/06/12 16:08:24 |
スポンサーリンク
赤羽警察署では、下記のとおりキャンペーンを実施します。
日時:令和6年6月14日(金)から6月16日(日)
午後3時00分から午後4時00分までの間
場所:イオンスタイル赤羽店 特設場所
内容:赤羽警察署交通総務係員による交通安全教室と赤羽警察署防犯係員による詐欺対策、自転車盗難状況のお話。
令和6年6月14日は午後2時30分から、赤羽警察署警備係によるパートナーシップ活動「国際テロキャンペーン」
午後3時00分から、警視庁自転車安全利用指導啓発隊「ビームス」による自転車安全指導、警視庁赤羽警察署防犯係による
詐欺対策(自動通話録音機)のお話等、色々なキャンペーンが実施されます。警視庁マスコットキャラクター「ピーポくん」
や東京ベルディ公式マスコットキャラクター「リヴェルン」も来るよ。
自転車の交通ルールの大切さや、自動通話録音機について関心や興味がある方は、振るって参加して下さい。
令和6年6月15日、6月16日は赤羽警察署交通総務係員による、ミニ交通安全教育、赤羽警察署防犯係員による、自転車
盗難状況のお話
啓発品等の配布も実施します。
【地図】https://mail.digipolice.jp/map/point/35.774738676547585,139.73174557709643,15
【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110 (内線4112)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
日時:令和6年6月14日(金)から6月16日(日)
午後3時00分から午後4時00分までの間
場所:イオンスタイル赤羽店 特設場所
内容:赤羽警察署交通総務係員による交通安全教室と赤羽警察署防犯係員による詐欺対策、自転車盗難状況のお話。
令和6年6月14日は午後2時30分から、赤羽警察署警備係によるパートナーシップ活動「国際テロキャンペーン」
午後3時00分から、警視庁自転車安全利用指導啓発隊「ビームス」による自転車安全指導、警視庁赤羽警察署防犯係による
詐欺対策(自動通話録音機)のお話等、色々なキャンペーンが実施されます。警視庁マスコットキャラクター「ピーポくん」
や東京ベルディ公式マスコットキャラクター「リヴェルン」も来るよ。
自転車の交通ルールの大切さや、自動通話録音機について関心や興味がある方は、振るって参加して下さい。
令和6年6月15日、6月16日は赤羽警察署交通総務係員による、ミニ交通安全教育、赤羽警察署防犯係員による、自転車
盗難状況のお話
啓発品等の配布も実施します。
【地図】https://mail.digipolice.jp/map/point/35.774738676547585,139.73174557709643,15
【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110 (内線4112)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官を騙った詐欺電話について (東京都)
[2025/03/04 13:54:55]■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発しています。その後、犯人は・あなたの無実を証明する必要が
- アポ電入電中(向島警察署) (東京都)
[2025/03/04 13:54:39]■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通■電話の内容・「あなたの口座が詐欺事件のマネーロン
- 警察官を名乗る詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/03/04 09:05:50]田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
- アポ電入電中(日野警察署) (東京都)
[2025/03/04 08:59:41]■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音声ガイダンスで電話が使えなくなります。」■この後、
- アポ電入電中(調布警察署) (東京都)
[2025/03/04 08:53:54]■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・「あなたが契約した携帯電話から迷惑メールが送られて