「還付金」詐欺にも様々なバリエーションがある!? |
2024/05/29 14:19:45 |
スポンサーリンク
三鷹市内の特殊詐欺発生状況
今月3件、本年29件、被害総額約9,400万円
還付金詐欺 本年13件(同年同期比+7件)
市役所からの電話で
・ 医療費の払い戻しがあります。
・ 物価高騰に伴う給付金があります。
税務署からの電話で
・ 税金の過払い金があり、払い戻しを受けられます。
年金事務所からの電話で
・ 年金調整を行ったところ、返還金があります。
以上の電話は全てサギです。
市役所、税務署、年金事務所から還付金に関する連絡が来ることは一切ありません。
また還付金を受け取らない、質問に答えないからといって、
「医療費の負担率が3割から4割に上がる」、「税金が高くなる」、「年金の支払いを止める」
などと犯人から言われることがありますが、それは詐欺です。
被害にあわないためには、犯人からの電話に出ないことが重要です。
☆ 固定電話は常に留守番電話に設定する。
☆ 自動通話録音機の設置
☆ ナンバー・ディスプレイ、ナンバー・リクエストの活用
ATMで還付金は絶対に受け取れません!
還付金を受け取るための「手続き」はATMではできません!
【問合せ先】三鷹警察署 0422-49-0110 (内線2163)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
今月3件、本年29件、被害総額約9,400万円
還付金詐欺 本年13件(同年同期比+7件)
市役所からの電話で
・ 医療費の払い戻しがあります。
・ 物価高騰に伴う給付金があります。
税務署からの電話で
・ 税金の過払い金があり、払い戻しを受けられます。
年金事務所からの電話で
・ 年金調整を行ったところ、返還金があります。
以上の電話は全てサギです。
市役所、税務署、年金事務所から還付金に関する連絡が来ることは一切ありません。
また還付金を受け取らない、質問に答えないからといって、
「医療費の負担率が3割から4割に上がる」、「税金が高くなる」、「年金の支払いを止める」
などと犯人から言われることがありますが、それは詐欺です。
被害にあわないためには、犯人からの電話に出ないことが重要です。
☆ 固定電話は常に留守番電話に設定する。
☆ 自動通話録音機の設置
☆ ナンバー・ディスプレイ、ナンバー・リクエストの活用
ATMで還付金は絶対に受け取れません!
還付金を受け取るための「手続き」はATMではできません!
【問合せ先】三鷹警察署 0422-49-0110 (内線2163)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 荻窪警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/02/22 23:03:25]2025年2月22日(土)、午後10時00分ころ、杉並区上井草2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長173センチメートル位、中肉、黒色のダウンジャケット着
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(向島警察署) (東京都)
[2025/02/22 20:35:16]■本日(2月22日(土))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花■電話の内容・「詐欺に加担していませんか」・「身分証とクレジットカ
- アポ電入電中(調布警察署) (東京都)
[2025/02/22 17:25:04]■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内容・「未納料金があります。この電話は2時間後に使え
- アポ電入電中(昭島警察署) (東京都)
[2025/02/22 15:48:39]■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの電話が利用できなくなります、詳細は1番を押してくだ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/02/22 15:38:06]■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたは事件に関与しています。」・「山口県警察に出頭し