東京都 メールけいしちょう
久松警察署(声かけ等)
2024/05/24 16:53:36
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
2024年5月24日(金)、午後2時50分頃、中央区日本橋浜町の路上で、男児(中学生)が、男に声を掛けられ、頭を触られました。
■ 不審者の特徴
  50歳くらい、170センチメートルくらい、小太り、黒縁眼鏡、赤色キャップ、灰色パーカー
■ 移動手段
  徒歩

・ 不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。
【問合せ先】久松警察署 03-3661-0110 (内線2612)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • アポ電入電中(牛込警察署) (東京都)
    [2024/06/25 14:52:14]
    ■本日(6月25日(火))、新宿区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「「あなたの電話番号が詐欺に使われています。」という電話が箪笥町地区にかかってきています。
  • アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
    [2024/06/25 14:48:45]
    ■本日(6月25日(火))、国分寺市内に、小金井警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・泉町■電話の内容・「逮捕した詐欺グループが、あなたの家
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(綾瀬警察署) (東京都)
    [2024/06/25 14:43:23]
    ■本日(6月25日(火))、足立区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大谷田■電話の内容・「累積医療費の還付があります。」・「案内の書類
  • アポ電入電中(田無警察署) (東京都)
    [2024/06/25 14:20:36]
    ■本日(6月25日(火))、西東京市内に、携帯電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西原町■電話の内容・「生年月日と名前を教えてください。」■この
  • 架空請求詐欺(府中警察署) (東京都)
    [2024/06/25 13:45:15]
    ■本日(6月25日(火))、通信会社を名乗る者からウソのメールが届いています。■メールの内容・「未納料金があります。」■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。★不審なメー

東京都 の安心安全メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。