東京都 メールけいしちょう
【アポ電入電中!】赤羽警察署
2024/05/24 16:14:45
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
本日(5月24日(金))午後3時35分ころ、北区赤羽南地区に、区役所職員を装って「以前手紙を送りましたが確認されましたか。締め切りは5月31日ですが、この電話でも手続きができます。」等とウソの電話がかかってきています。
 犯人はこの電話の後、ATMに誘導してお金振り込ませたり、手続きに必要などと言ってキャッシュカードを自宅まで取りにやってきます。
 このような電話が来ても対応せずすぐに電話を切り、警察に電話をしましょう。

【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(浅草警察署) (東京都)
    [2024/06/25 15:04:54]
    ■本日(6月25日(火))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千束■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その後、犯人は手
  • アポ電入電中(牛込警察署) (東京都)
    [2024/06/25 14:52:14]
    ■本日(6月25日(火))、新宿区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「「あなたの電話番号が詐欺に使われています。」という電話が箪笥町地区にかかってきています。
  • アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
    [2024/06/25 14:48:45]
    ■本日(6月25日(火))、国分寺市内に、小金井警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・泉町■電話の内容・「逮捕した詐欺グループが、あなたの家
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(綾瀬警察署) (東京都)
    [2024/06/25 14:43:23]
    ■本日(6月25日(火))、足立区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大谷田■電話の内容・「累積医療費の還付があります。」・「案内の書類
  • アポ電入電中(田無警察署) (東京都)
    [2024/06/25 14:20:36]
    ■本日(6月25日(火))、西東京市内に、携帯電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西原町■電話の内容・「生年月日と名前を教えてください。」■この

東京都 の安心安全メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。