東京都 メールけいしちょう
詐欺被害の発生について
2024/05/21 13:31:47
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
【文京区で発生した情報です】
 5月20日午前9時ころ、自宅でパソコンを操作していたところ、突然画面に「ウイルスに感染しました。サポートセンターに問い合わせてください」と表示され被害者が電話をすると、「これ以上被害に遭わないために銀行口座を止めなくてはなりません」との説明を受け、その画面でネットバンキングにアクセスし、暗証番号やパスワードを伝えてしまい、預貯金口座から現金を引き出される被害が発生しました。
 ※ パソコンやスマートフォンで動画やウェブサイトなどを見ているときに、「ウイルスに感染」などの警告表示と連絡先が出て、ウイルス除去名目で現金振込や電子マネーカードの購入を要求する「サポート詐欺」被害が多発しています。
 ※ サポート詐欺被害に遭わないために
  1 警告画面の番号に電話しない(強制終了 Alt+Ctrl+Del 同時押しで警告画面は消えます)
  2 電話で電子マネーカードを購入するように言われても購入しない

【問合せ先】大塚警察署 03-3941-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 向島警察署(メールの訂正について) (東京都)
    [2024/06/30 12:00:19]
    2024年6月30日(日)11時37分頃に配信しました「向島警察署(声かけ等)」については、発生日時2024年6月28日(金)午後10時0分頃と訂正いたします。【問合せ先】向島警察署03-3
  • 向島警察署(声かけ等) (東京都)
    [2024/06/30 11:37:35]
    2024年6月30日(日)、午前11時00分ころ、墨田区墨田4丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・中肉・黒と白のボーダー柄Tシャツ、黒色ハーフパンツ■使用車
  • 野生動物出没注意 (東京都)
    [2024/06/30 01:29:28]
    令和6年6月29日午後9時30分頃、八王子市石川町において、イノシシらしき野生動物の目撃情報がありました。詳細については確認中です。【問合せ先】八王子警察署042-621-0110◎警視庁防
  • 福生警察署(公然わいせつ) (東京都)
    [2024/06/29 23:34:15]
    2024年6月29日(土)、午後9時00分ころ、福生市志茂の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男、年齢不詳、身長170センチメートルくらい、体格中肉・不審な者を
  • 大塚警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
    [2024/06/29 20:55:26]
    2024年6月29日(土)、午後6時20分ころ、文京区小日向1丁目19番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男、40代、身長165センチ位、髪黒色短め、眼鏡使用

東京都 の安心安全メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。