アポ電入電中(板橋警察署) |
2024/05/17 15:30:16 |
■本日(5月17日(金))、板橋区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・大和町
■電話の内容
・「あなたのキャッシュカードが不正利用されている。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】板橋警察署 03-3964-0110 (内線2613)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/10/09 13:23:36]
■本日(10月9日(木))、武蔵村山市、東大和市内に、(携帯電話宛に)〇〇県警察捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「逮捕した容疑者が、4,000人以上のキャッシュ
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(成城警察署) (東京都)
[2025/10/09 13:20:17]
■本日(10月9日(木))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・成城■電話の内容・「6月に医療費控除の案内を送ったのですが、ご確
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/09 13:16:51]
■本日(10月9日(木))、清瀬市内に、清瀬市役所年金課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・梅園■電話の内容・「6月頃に年金の累積があります。」★在宅時
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(滝野川警察署) (東京都)
[2025/10/09 13:09:15]
■本日(10月9日(木))、北区内に、警視庁捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中里■電話の内容・「捜査協力してほしい」・「協力しないと逮捕状を
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(戸塚警察署) (東京都)
[2025/10/09 13:07:53]
■本日(10月9日(木))、新宿区内に、厚生労働省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西早稲田■電話の内容・「厚生労働省です。○○さんですよね。」■その