|
週末防犯情報〜土日も詐欺の電話に注意を〜 |
|
2024/05/10 17:15:02 |
土日や夜間でも詐欺の電話が掛かってきています!
【還付金詐欺の電話に注意!】
区役所職員をかたり、医療費や保険料等のお金が戻ると
言って、銀行やコンビニのATMで手続きをさせようとする
のは「還付金詐欺」の手口です!
〇 土日に区役所から電話がくることはありません。
〇 ATMで還付金等の手続きは出来ません。
こうした電話があったら、すぐに警察に通報して下さい!
【サポート詐欺に注意!】
パソコンでネット検索中、警告音と「ウイルスに感染した」
との表示が出て、画面表示の「サポートセンター」の番号に電話
してしまうと、除去の手数料と称してコンビニでマネーカードを
買ってくるよう指示されます。これは「サポート詐欺」の手口!
画面の電話番号に電話する前に警察に通報して下さい。
【問合せ先】牛込警察署 03-3269-0110 (内線2600)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマらしき動物の目撃情報について (東京都)
[2025/10/26 09:24:01]
〇10月26日午前7時10分頃、東京都西多摩郡日の出町大字平井3672番地付近においてクマらしき動物の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場
- アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/25 19:28:00]
■本日(10月25日(土))、多摩市内に、郵便局員・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・関戸■電話の内容・「あなた宛てに送った荷物が、宮城県の郵便
- アポ電入電中(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/25 18:27:06]
■本日(10月25日(土))、杉並区内に、捜査二課・NTTカスタマーサービスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西荻北・井草・上荻★在宅時の留守番電話設
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署) (東京都)
[2025/10/25 18:26:41]
■本日(10月25日(土))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西原・笹塚■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その後、
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(赤羽警察署) (東京都)
[2025/10/25 18:00:14]
■本日(10月25日(土))、北区内に、NTT職員・愛媛県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「不正に電話が使用されているから警察につなぎます。」・「犯罪収益法容疑で逮