週末防犯情報〜携帯電話の詐欺対策〜 |
2024/05/10 11:22:19 |
【アポ電は携帯電話にかかってくる!?】
「あなたは容疑者!逮捕されるよ!」
「未納料金を払わないと訴えられるよ!」
犯人は、あなたの携帯電話に電話をかけて、あの手この手であなたを脅し、騙し、振込をさせようとします。
具体例
・「未納料金があります。」→訴えられる前にお金を振り込みなさいと騙す。
・「あなたはマネロンの容疑者になっています。」→口座を調べる必要があるので、一旦お金を振り込んでと騙す。
・「あなたの携帯電話で不正行為が行われています。」→逮捕されたくなければ、保釈金を払う必要があると騙す。
【イヤな電話をとらないですむように携帯電話の対策を!】
1 非通知対策サービス
(1)キャリアの設定で非通知を拒否!
(2)機種でも非通知拒否設定が可能!
2 不審電話対策サービス
(1)不審な電話番号を警告表示!
※料金や設定方法は各キャリアのホームページ等で確認してください。
【問合せ先】万世橋警察署 03-3257-0110 (内線2613)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 西新井警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/10/06 03:13:20]
2025年10月5日(日)、午後1時00分ころ、足立区江北1丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢30歳から40歳くらい、身長165センチメートルくらい
- 石神井警察署(メールの訂正について) (東京都)
[2025/10/06 00:52:51]
2025年10月6日(月)0時13分頃に配信しました「石神井警察署(声かけ等)」については、発生時間が午後11時50分ころとなっているところ、午後8時17分ころに訂正いたします。【問合せ先】
- 石神井警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/10/06 00:13:54]
2025年10月5日(日)、午後11時50分ころ、練馬区関町北4丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・男性、10代後半、水色Tシャツ、色不明短パン■使用車両(自
- 親子が自転車に乗った不審者にジロジロと見られました。 (東京都)
[2025/10/05 07:20:23]
令和7年10月2日午前8時45分頃、東京都八王子市台町周辺で、自転車に乗った不審な男に親子がジロジロと見られました。★不審者の人着年齢:50?60歳くらい身長:160センチメートルくらい体型
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/10/04 17:45:32]
■本日(10月4日(土))、港区内に、通信事業者・警視庁サイバー犯罪対策課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の携帯電話が契約され、大量のメールが発信されている