大型連休(ゴールデンウィーク)中の窃盗被害にご注意ください。 |
2024/05/02 11:50:07 |
ゴールデンウィーク中における防犯対策についてです。
大型連休中は、長期不在のお宅や店舗を狙った侵入盗事案が多発する可能性があります。
皆様には以下の対策をお願いします。
・家を不在にする際は必ず玄関・窓の鍵掛けをする。
・在宅中も玄関に鍵をし、エアコンなどを活用し可能な限り窓の鍵も閉める。
・タンス預金はせず、銀行等に預ける。
・店舗を閉める際は、窓を含めて必ず施錠する。
・ホームセキュリティ等があれば作動させ、シャッターがあれば閉める。
・店舗に売上金等は置いておかない。
・近隣等と情報共有をして相互に見守りをする。
加えて
・自転車等の乗り物も確実に施錠し、チェーン錠などで「ダブルロック」する。
万世橋警察署では、連休中の巡回を強化します。
皆様も各自防犯対策を実施し、被害に遭わないようにしましょう。
【問合せ先】万世橋警察署 03-3257-0110 (内線2613)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
[2025/10/06 11:58:41]
■本日(10月6日(月))、杉並区内に、VISAカードカスタマーセンター・北海道警察の捜査員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・和泉■電話の内容・「あな
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/06 11:57:22]
■本日(10月6日(月))、多摩市、稲城市内に、捜査二課・神奈川県警、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・関戸・永山・若葉台■電話の内容・「事件
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/06 11:45:44]
■本日(10月6日(月))、東村山市内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・恩多町■電話の内容・「〇〇さんのお電話でしょうか?」・「いくつか質
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/06 11:13:59]
■本日(10月6日(月))、杉並区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「●●さん(本名)ですか?」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(城東警察署) (東京都)
[2025/10/06 10:55:44]
■本日(10月6日(月))、江東区内に、通信会社・宅配業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・亀戸■電話の内容・「電話料金の支払いが未納となっています。