東京都 メールけいしちょう
東村山警察署 交通安全情報
2024/04/25 11:49:38
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
東村山警察署からのお知らせです。
もうすぐゴールデンウイークですね!お出かけの機会も増えると思いますが、周囲をよく確認して、「交通事故防止」にご協力をお願いします。

ドライバーの皆さんへ
●横断歩道は歩行者優先!
●ゆとりを持って安全運転を!

自転車利用者の皆さんへ
●ヘルメットをかぶりましょう!
●信号を守って、一時停止標識では必ず止まって安全確認を!

歩行者の皆さんへ
●道路を渡るときは、必ず横断歩道か歩道橋を渡りましょう!
●青信号でも、左右の安全確認をしましょう!

小さなお子さんのいる保護者の方へ
●「道路に飛び出さない」、「信号を守る」、「横断歩道を渡る」、「道路で遊ばない」など、基本的な交通ルールを普段の生活の中でも必ず守らせてください!
●自転車利用中の事故も多く発生しています。親子で一緒にヘルメットをかぶる習慣をつけ、目の届く安全な範囲で乗らせるようにしてください!
☆大人が子どものお手本になっていただくようお願いします!

 

【問合せ先】東村山警察署 042-393-0110

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(東村山警察署) (東京都)
    [2025/10/06 19:25:14]
    ■本日(10月6日(月))、清瀬市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松山■電話の内容・「医療制度の変更があり、還付金があります。」■そ
  • 熊の出没について(五日市警察署) (東京都)
    [2025/10/06 18:42:46]
    本日(10月6日)午後5時ころ、東京都あきる野市入野885番地付近において、熊1頭が出没しました。出没付近にお住いの方は外出はお控えいただき、熊を目撃した際は安全な場所から110番通報をして
  • 中野警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/06 17:46:13]
    2025年10月6日(月)、午後2時50分ころ、中野区中央1丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「何年生?」■不審者の特徴・白髪、赤と黒チェッ
  • アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
    [2025/10/06 17:42:47]
    ■本日(10月6日(月))、稲城市内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・押立■電話の内容・「荷物のことで確認したことがあります。」★在宅時の
  • 葛飾警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/06 17:04:22]
    2025年10月6日(月)、午後2時40分ころ、葛飾区新小岩2丁目4番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「可愛いね」・「ピースして」■不審者の特

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
東村山警察署 交通安全情報