東京都 メールけいしちょう
携帯電話会社を騙る詐欺に注意!!
2024/04/17 13:44:42
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
携帯電話会社を騙り電話が架かってきて

・「入会のキャッシュバックキャンペーン中です。」
・「URLが記載されたショートメールを送りますので確認してください。」
・「クレジットカード番号を教えてもらえますか。」

との内容の話をしてきます。

対策として
・登録のない電話番号は一旦出ずに、表示された電話番号をインターネット検索する。
・非通知や表示の電話番号の桁数が一般的でないもの(国際電話等の可能性あり)には出ない。
を徹底してください!
【問合せ先】練馬警察署 03-3994-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署) (東京都)
    [2025/10/29 20:11:51]
    ■本日(10月29日(水))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・柿の木坂■電話の内容・「支払い過ぎた医療費の還付金があります。」
  • 城東警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/29 19:53:29]
    2025年10月29日(水)、午後1時30分ころ、江東区南砂6丁目6番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「おはよう」・「ハグをしようよ」■不審者
  • クマの目撃情報について(五日市警察署) (東京都)
    [2025/10/29 18:56:50]
    令和7年10月29日午後5時頃、あきる野市入野695番地付近において、クマらしき動物1頭の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場所から110
  • 目黒警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/29 18:19:13]
    2025年10月29日(水)、午後2時40分ころ、目黒区祐天寺2丁目6番の路上で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に写真を撮られました。■不審者の特徴・身長170センチメートルくらい、
  • 小金井警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/29 18:04:37]
    2025年10月29日(水)、午前8時00分ころ、小金井市本町5丁目15番の路上で、小学生(男の子)が登校途中、男に写真を撮られました。■声かけ等の内容・「声かけなし」■不審者の特徴・身長1

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
携帯電話会社を騙る詐欺に注意!!