東京都 メールけいしちょう
滝野川警察署から「交通事故多発場所における交通指導取締り」のお知らせ
2024/04/15 14:56:11
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
滝野川警察署管内の「飛鳥山交差点」周辺は交通事故が多く発生していますので、重点的な交通指導取締りを行っています。
ドライバーのみなさん、この交差点(付近)では、
◎二輪車〜都電荒川線の軌道敷内通行禁止
◎黄色実線〜進路変更禁止
◎原動機付自転車〜二段階右折
などに従わない交通違反が多いです。いつでも安全運転を心がけましょう。

交通安全スローガン
メーンスローガン〜「たくさんの 笑顔が走る 首都東京」
【問合せ先】滝野川警察署 03-3940-0110

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署) (東京都)
    [2024/06/03 15:52:58]
    ■本日(6月3日(月))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・富士町■電話の内容・「医療費が戻ります。」■その後、犯人は手続と称
  • アポ電入電中(荒川警察署) (東京都)
    [2024/06/03 15:51:18]
    ■本日(6月3日(月))、荒川区内に、総務省総合通信基盤局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・町屋■電話の内容・「宮城県で、あなた名義の携帯電話が勝手に
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(中野警察署) (東京都)
    [2024/06/03 15:44:30]
    ■本日(6月3日(月))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「書類を送ったが、まだ返ってきていない。」・「8600円戻ります。」■その後、犯人は手続
  • アポ電入電中(立川警察署) (東京都)
    [2024/06/03 15:43:50]
    ■本日(6月3日(月))、立川市内に、立川警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・一番町■電話の内容・「詐欺犯人が所持していた名簿にあなたの名
  • 交通死亡事故多発中 (東京都)
    [2024/06/03 15:33:07]
    都内では、今年の5月末現在で交通死亡事故により60名もの方がなくなっており、その内歩行者は27名にのぼります。現在、警視庁では、事故の原因となる交通違反の取締りを行うなどの街頭活動を強化して

東京都 の安心安全メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。