東京都 メールけいしちょう
還付金はATMで受け取れません!!
2024/04/12 09:21:10
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
還付金詐欺とは、市役所職員等などを騙り、
「ATMで還付金の手続きができる」等と言って、携帯電話で通話しながらATMを操作させ、あなたの口座から他人の口座に振込送金させる手口です。
【こんなこと言われたら要注意!!】
・ 医療費の返還・年金の過払い金があります
・ 以前、封筒を送りましたが確認していませんか
・ 手続きの期限が迫っています
・ 手続きはATMでも出来ます
・ お使いの銀行口座を教えてください
・ 今すぐATMに行き、指定する番号に電話して指示に従ってください
【対策】
☆ 留守電設定・防犯機能導入
☆ ナンバーディスプレイ・ナンバーリクエスト導入
☆ 防犯カメラ設置

【皆様へのお願い】
 ATMで還付金は絶対に受け取れません!!
 必ず、正規の公的機関の窓口に問い合わせをしてください!!
 携帯電話で通話しながらATMを操作している方は、詐欺被害にあっている可能性が非常に高いです!!
 声をかけて操作を停止させるとともに、110番通報をお願いします!!

【問合せ先】八王子警察署 042-621-0110 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(深川警察署) (東京都)
    [2025/10/30 13:54:06]
    ■本日(10月30日(木))、江東区内に、捜査二課・他県の警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東陽・永代■電話の内容・「今から〇〇県警まで出頭してく
  • 小金井警察署(つきまとい事案検挙) (東京都)
    [2025/10/30 13:26:42]
    2025年4月9日(水)、国分寺市泉町3丁目で発生したつきまとい事案については、2025年10月23日(木)、犯人を検挙しました。本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです。=
  • アポ電入電中(原宿警察署) (東京都)
    [2025/10/30 13:18:42]
    ■本日(10月30日(木))、渋谷区内に、保険関係者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・神宮前■電話の内容・「保険関係で電話しました。」★在宅時の留守番
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(北沢警察署) (東京都)
    [2025/10/30 13:15:08]
    ■本日(10月30日(木))、世田谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北沢■電話の内容・「会社の書類と財布をなくしてしまった」・「会社にお
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(千住警察署) (東京都)
    [2025/10/30 13:14:35]
    ■本日(10月30日(木))、足立区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千住曙町■電話の内容・「6月ころに封筒を送りました」・「10月1

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
還付金はATMで受け取れません!!