【急募】小学生作成の犯罪被害防止ポスター |
2024/04/03 15:39:44 |
「小学生作成の犯罪被害防止ポスター」を募集しています!
みんなのポスターで、犯罪を減らそう!!
【申し込み方法】
■令和6年4月現在、小学生の子に限ります。
■4月8日(月)までに東村山警察署か東村山警察署管内の交番に持ってきてください。
■用紙のサイズはA3でお願いします。
■お題は、下の2つです。どちらも1つずつ応募できます。
1 自転車が盗まれてしまうのを防止しよう。
2 特殊サギの被害を防止しよう。
(作成時の参考情報)
1 自転車盗について
盗まれている自転車の約1割は自宅敷地内から盗まれています。
盗まれている自転車の約7割は鍵をかけていません。
2 特殊サギについて
「オレオレサギ」とは、犯人が家族のふりをして、お金やキャッシュカードを家に取りに来るサギです。
「かんぷきんサギ」とは、お金が返ってくるとうそを言ってATMに移動させ、お金を振り込ませるサギです。
「かくうせいきゅうサギ」とは、パソコンにウイルスを感染させたと思わせて、お金を要求するサギです。
ポスターを作って持っていくと、参加賞をもらえます!
入選すると、「特別賞」がもらえます!!
皆さんの応募をお待ちしています。
【問合せ先】東村山警察署 042-393-0110
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
[2025/10/09 15:14:00]
■本日(10月9日(木))、国立市内に、愛知県警捜査2課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・富士見台■電話の内容・「あなたも事件に関連しています」・「愛
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(蔵前警察署) (東京都)
[2025/10/09 15:06:16]
■昨日(10月8日(水))、台東区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・元浅草・東上野■電話の内容・「大阪府警の者です。」・「あなたの銀行口
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(南大沢警察署) (東京都)
[2025/10/09 15:03:22]
■本日(10月9日(木))、八王子市内に、郵便局員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・打越町■電話の内容・「あなた名義の運転免許証やキャッシュカードがあ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/09 15:00:16]
■本日(10月9日(木))、杉並区内に、警視庁生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「マネーロンダリングであなたの口座が使われている」■この後、犯人はトークアプリ(
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(下谷警察署) (東京都)
[2025/10/09 14:58:10]
■本日(10月9日(木))、台東区内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・谷中■電話の内容・「あなた宛ての郵便物を預かっている」・「荷物に入って