還付金詐欺入電中(大森署) |
2014/11/25 11:00:00 |
■本日、大田区内に、不明をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・医療費の還付金があります
★その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。
★不審な電話は、すぐ110番!
【問合せ先】大森警察署 03-3762-0110(内線6525)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 碑文谷警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/08/15 07:35:10]
2025年8月15日(金)、午前0時00分ころ、目黒区原町1丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・男性、年齢20?30歳位、色不明の帽子、黒色タンクトップ、色型
- 池上警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/08/15 02:16:50]
【このメールは、池上警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年8月15日(金)、午前0時30分ころ、大田区西蒲田3丁目の路上で、女性が帰宅途中、男
- 高島平警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/08/14 20:28:09]
2025年8月14日(木)、午前8時00分ころ、板橋区赤塚新町1丁目の路上で、女性が通勤途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・男性、年齢20歳くらい、身長170センチメートルくらい、
- 日野警察署(子ども(声かけ等)) (東京都)
[2025/08/14 19:16:35]
2025年8月13日午後6時10分頃、日野市新町3丁目の路上で、小学生(男の子)が男に声をかけられました。■声かけ内容「コーラいる?」■不審者の特徴年齢20代、身長170センチメートルくらい
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署) (東京都)
[2025/08/14 16:46:06]
■本日(8月14日(木))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・町屋■電話の内容・「5月に封筒を送りましたが、届いていませんか。」