東京都 メールけいしちょう
北沢警察署(子ども(声かけ等 ))
2008/07/08 19:32:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
7月8日(火)、午後4時50分ころ、世田谷区北沢3丁目の路上で、生徒が帰宅途中、男に体を触られました。(不審者の特徴については、10歳代、160cm 位、青色っぽいYシャツ、グレー色っぽいズボン、学生風、徒歩)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13112018003
【問い合わせ先】北沢警察署 03-3324-0110(内線2612)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(城東警察署) (東京都)
    [2025/08/28 16:28:41]
    ■本日(8月28日(木))、江東区内に、警視庁捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・亀戸■電話の内容・「あなたは山梨県警の詐欺事件の犯人になってい
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(愛宕警察署) (東京都)
    [2025/08/28 16:20:32]
    ■本日(8月28日(木))、港区内に、愛知県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「詐欺グループを逮捕した際、あなた名義のキャッシュカードが出てきた」・「あなたにマネーロ
  • 国際電話の利用停止申し込み手続き (東京都)
    [2025/08/28 16:19:14]
    日時8月29日(金)午前10時から午後4時までの間場所国分寺駅北口ミーツ国分寺4階エスカレーター前内容イベントスペースにおいて、国際電話の利用停止申し込みを受け付けます。手続きは固定電話に限
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(牛込警察署) (東京都)
    [2025/08/28 16:18:17]
    ■本日(8月28日(木))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『健康保険の還付金があります、これからあなたの取引銀行から手続きの電話が入ります。』
  • 国際電話番号による特殊詐欺に注意!! (東京都)
    [2025/08/28 16:11:23]
    「+1」「+44」等から始まる国際電話を悪用した詐欺が急増しています。海外からの電話に心当たりがない人は、詐欺を疑って「電話に出ない」を徹底してください。固定電話で国際電話を利用しない人は、

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
北沢警察署(子ども(声かけ等 ))