小松川警察署(ひったくり) |
2009/03/02 20:18:01 |
3月2日(月)、午後7時30分ころ、江戸川区松江4丁目付近で、オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、白色っぽいジャンパー、白色っぽい半キャップ型ヘルメット)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13123039004
【問い合わせ先】小松川警察署 03-3674-0110(内線3315)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者の出没について (東京都)
[2025/07/15 10:19:28]
2025年7月14日(月)、午後5時00分ころ、国立市谷保の路上で、小学生(女の子)が下校途中、近づいてきた男に頭上を叩かれるような素振りをうけました。■不審者の特徴・身長175センチメート
- 亀有警察署(子供(暴行)) (東京都)
[2025/07/15 10:00:18]
2025年7月14日(月)、午前8時10分ころ、葛飾区東金町1丁目1番付近で、小学生(男の子)が登校途中、男に背中を押されました。■犯人の特徴・黒色フード姿の男【地図】https://mai
- 最新の特殊詐欺発生状況について(情報提供) (東京都)
[2025/07/15 09:36:39]
現在、青梅市内で警察官を騙った詐欺の電話(アポ電)が多発しています。最近では、犯人が被害者をテレビ電話に誘導して、偽の逮捕状や警察手帳を提示した上で、口座の捜査等と理由で預金残高を送金させる
- 警察官を名乗る詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/07/15 09:09:54]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
- 不審者情報 (東京都)
[2025/07/15 08:55:10]
令和7年7月11日、14日に西東京市にて不審者の来訪が確認されています。■地区◇西東京市(中町、向台町)■内容・水道局を名乗る者が来訪、「水道メーターを交換するので立ち会いをお願いします。」