東京都 メールけいしちょう
オレオレ詐欺入電中(田無署)
2014/10/02 11:30:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■昨夜から本日にかけて、西東京市・東久留米市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・風邪をひいた
・携帯電話の番号を変えた

■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。

★不審な電話は、すぐ110番!

★被害防止の決定版!
『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』
参加企業・団体募集中!
詳しくはパソコン、スマホで
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/han_furikome/13_e_learning.htm
にアクセス

【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 目黒警察署(検挙情報) (東京都)
    [2025/10/07 12:58:31]
    2025年10月6日(月)、目黒区中町1丁目で発生した器物損壊事件については、同日犯人を検挙しました。※捜査上の理由等により、犯罪発生情報は配信しておりません。【問合せ先】目黒警察署03-3
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荒川警察署) (東京都)
    [2025/10/07 12:46:51]
    ■本日(10月7日(火))、荒川区内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西日暮里■電話の内容・「郵便局であなた名義の荷物を預かっています」・「
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(尾久警察署) (東京都)
    [2025/10/07 12:09:37]
    ■本日(10月7日(火))、荒川区内に、京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西尾久■電話の内容・「緊急で身分証明書を持って来てください。」・「こ
  • 令和7年杉並区民地域安全のつどいの開催について (東京都)
    [2025/10/07 11:44:48]
    令和7年10月11日(土)から10月20日(月)までの10日間、『全国地域安全運動』の実施に伴い、下記日時場所において、『杉並区民地域安全のつどい』を開催します。この『つどい』では、わがまち
  • アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
    [2025/10/07 11:41:07]
    ■本日(10月7日(火))、国分寺市内に、病院息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・戸倉・新町■電話の内容・「病院?息子さんが喉に異常があります」・「

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
オレオレ詐欺入電中(田無署)