碑文谷警察署からのお知らせ |
2014/10/01 15:25:00 |
平成26年10月9日(木)午後2時00分から午後4時30分までの間、碑文谷・目黒署、目黒区共催による「地域安全目黒区民のつどい」を開催致します。
10月11日から始まる全国地域安全運動に先立ち、
○ ものまねタレントのコロッケさんによる「ものまね防犯トークショー」
○ 立川平林(たてかわ ひらりん)さんによる「防犯落語ひっかかったわねー」
を行います。先着1200名、満席の場合は入場を制限させて頂くことがあります。ぜひ、ご家族連れでお越しください。素敵な記念品も差し上げます。
開催場所 目黒区八雲1−1−1目黒区民キャンパス内めぐろパーシモンホール大ホール
交通機関 東急東横線都立大学駅から徒歩7分
開演 平成26年10月9日午後2時(開場 午後1時)
【問合わせ先】碑文谷警察署 防犯係 03−3794−0110(内線2612)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?flx=139.676026&fly=35.616453
【問合せ先】碑文谷警察署 03-3794-0110(内線2612)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について(五日市警察署) (東京都)
[2025/10/06 22:47:20]
令和7年10月6日午後9時20分頃、西多摩郡日の出町大久野付近において、クマ1頭の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場所から110番通報を
- 赤羽警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/10/06 21:00:31]
2025年10月6日(月)、午後6時20分ころ、北区赤羽南1丁目11番の路上で、小学生(女の子)が帰宅途中、男につきまとわれました。■声かけ等の内容・「あのー、あのー」(リュックサックの紐を
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/06 19:25:14]
■本日(10月6日(月))、清瀬市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松山■電話の内容・「医療制度の変更があり、還付金があります。」■そ
- 熊の出没について(五日市警察署) (東京都)
[2025/10/06 18:42:46]
本日(10月6日)午後5時ころ、東京都あきる野市入野885番地付近において、熊1頭が出没しました。出没付近にお住いの方は外出はお控えいただき、熊を目撃した際は安全な場所から110番通報をして
- 中野警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/10/06 17:46:13]
2025年10月6日(月)、午後2時50分ころ、中野区中央1丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「何年生?」■不審者の特徴・白髪、赤と黒チェッ