|
警視庁創立140年記念 地域安全都 民大会 |
|
2014/09/24 16:10:00 |
平成26年10月4日(土)午後2時00分から平成26年10月4日(土)午後3時30分までの間、 平成26年10月4日(土)、渋谷区の明治神宮会館において、「警視庁創立140年記念 地域安全都民大会」・−・世界一安全な首都東京の実現・−・を開催します。10月11日から始まる全国地域安全運動に先立ち、タレントの陣内智則さん、小林麻耶さんの司会のもと、
○花人、赤井勝さんによるオープニングパフォーマンス
○若手芸人チームと防犯専門家による“防犯トークショー”
○警視庁10大ニュースのVTR放映
を始めとして、防犯知識や防犯対策の秘訣を楽しくご紹介します。ぜひ、ご家族連れでお越しください。
開催場所 明治神宮会館
交通機関 JR山手線「原宿駅」または東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前(原宿)駅」ほか
開演 平成26年10月4日午後2時(開場 午後1時)
【問合せ先】生活安全総務課 03-3581-4321(内線30232)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(品川警察署) (東京都)
[2025/11/05 13:51:05]
■本日(11月5日(水))、品川区内に、京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東五反田■電話の内容・「あなたにマネーロンダリング事件の容疑がかかっ
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(巣鴨警察署) (東京都)
[2025/11/05 13:33:27]
■本日(11月5日(水))、豊島区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・駒込■電話の内容・「8月に送付した封書がこちらに届いていません。」
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/11/05 12:39:33]
■本日(11月5日(水))、東村山市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・久米川町■電話の内容・「外国に荷物を発送しましたか。」・「関西国
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(牛込警察署) (東京都)
[2025/11/05 12:35:35]
■本日(11月5日(水))、新宿区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『あなたの契約している携帯電話から迷惑メールが送られている』等のウソの電話が若松地区
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(野方警察署) (東京都)
[2025/11/05 12:20:33]
■本日(11月5日(水))、中野区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・鷺宮■電話の内容・「事件のことで聞きたいことがあります。」・「今から