東京都 メールけいしちょう
交通死亡事故の発生について
2014/08/25 13:45:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■交通死亡事故多発!!■
 都内では8月18日から24日までの間に、交通事故により7人の方が亡くなられています。警視庁では、交通指導取締りなどを強化中です。
○ドライバーの皆さんへ
・交差点や交差点付近で交通事故が多発しています。交差点では優先意識を持たず、速度を落として、危険を予測した運転を心掛けましょう。
・横断歩道付近では、歩行者や自転車に注意して、進行方向だけではなく、周囲の安全をよく確認しましょう。
・進路変更等をする際は、ミラーだけではなく、目視による安全確認をしましょう。
○ライダー、自転車利用者の皆さんへ
ドライバーは、車体の小さい二輪車や自転車を見落としがちです。車両の合図や動きに注意して車と十分な距離をとりましょう。

※特殊詐欺に注意!
母さん助けて詐欺をはじめとする「特殊詐欺」の被害が増加しています。交通部でも、キャンペーンや運転免許証更新時などに、特殊詐欺の被害防止の呼び掛けを行っています。ご家族を詐欺被害から守るため、皆さんのご協力をお願いします。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 多摩中央警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/05/28 21:18:12]
    2025年5月28日(水)、午後4時40分ころ、多摩市桜ヶ丘1丁目の路上で、女性(高校生)が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢20代から30代、身長170センチメートルく
  • 多摩中央警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/05/28 21:17:54]
    2025年5月28日(水)、午後5時00分ころ、多摩市関戸2丁目の路上で、女性(中学生)が帰宅途中、男に声をかけられました。■不審者の特徴・年齢40代から60代、身長170センチメートルくら
  • 八王子警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/05/28 21:04:47]
    2025年5月28日(水)、午後2時30分ころ、八王子市石川町の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「わー」・「何してるの?」■不審者の特徴・身長1
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(高井戸警察署) (東京都)
    [2025/05/28 20:10:16]
    ■本日(5月28日(水))、杉並区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・久我山■電話の内容・「オレ、オレだよ、息子の名前も忘れたの!?」■この後
  • 板橋警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/05/28 19:53:48]
    2025年5月28日(水)、午後3時20分ころ、板橋区常盤台3丁目23番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に体を触られました。■声かけ等の内容・「かわいいね」・「いいじゃん」(男が手を

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通死亡事故の発生について