碑文谷警察署(子ども(声かけ 等)) |
2008/07/03 18:02:01 |
7月3日(木)、午後4時30分ころ、目黒区目黒本町2丁目の公園内で、生徒が遊んでいたところ、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、若い感じ、170cm 位、太め、長髪茶色、赤色っぽいTシャツ、紺色っぽいズボン、徒歩)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13110025002
【問い合わせ先】碑文谷警察署 03-3794-0110(内線4100)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警視庁防犯アプリ「デジポリス」で防犯対策を! (東京都)
[2025/08/13 15:18:38]
防犯アプリ「デジポリス」では、ご自身の自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると最新の犯罪発生情報や防犯情報を確認できます。・ご自宅等をマイ地点登録すると、ワンタップで登録した地点が地図の中
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
[2025/08/13 15:14:13]
■本日(8月13日(水))、杉並区内に、捜査二課・NTT職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・久我山・下高井戸・高井戸西・高井戸東・上高井戸■電話の内
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(成城警察署) (東京都)
[2025/08/13 15:03:29]
■本日(8月13日(水))、世田谷区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・砧■電話の内容・「警察官です。聞きたいことがあります。」■この後、犯
- 詐欺の電話に注意 (東京都)
[2025/08/13 15:01:27]
昨日、中央区に、消防署をかたる者からウソの電話が入りました。主な入電地区は以下のとおりです。・新川電話の内容地震の関係で、防災について聞きたいことがある。若い人と一緒に住んでいますか。消防署
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(練馬警察署) (東京都)
[2025/08/13 14:45:40]
■本日(8月13日(水))、練馬区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜台■電話の内容・「山梨県内で起きた詐欺事件の捜査をしていたら、あな